中小企業のデータ分析・活用支援ならKUROCO

ホーム 9 事例・実績 9 経営判断のスピードアップに役立つSalon-DashBoard

経営判断のスピードアップに役立つSalon-DashBoard

2025年03月26日

美容室の経営において、スタッフの得意・不得意を正確に把握することは、個々の成長を促し、仕事へのエンゲージメントを高める重要な要素だと考えています。データを活用することで、主観ではなく客観的な視点でスタッフの成長をサポートできる点が大きなメリットです。

複数店舗を運営する中で、各店舗の状況やスタッフのパフォーマンスを一元管理できるツールが必要だと感じていた時に、Salon-DashBoardは直感的にデータ分析できるため、経営判断のスピードを上げるのに役立つと考え、導入を決めました。

(株式会社Link up代表取締役 中澤俊夫様より)

関連記事

美容室の客単価を上げる方法とは?施策例と成功のポイントを解説
美容室の客単価を上げる方法とは?施策例と成功のポイントを解説

「客単価」をどう上げるかは、美容室経営において重要なポイントです。 大切なのは、単に単価を引き上げることではなく、顧客体験の価値を高めて、納得してもらえるサービスを整えることです。 本記事では、客単価の基本的な考え方から実務上の施策まで解説します。 「無理な押し売りはしたくない」「客単価を上げながらリピート率も高めたい」方は、ぜひ最後までご覧ください。 美容室における客単価とは 美容室における「客単価」とは、1人の顧客が1回の来店で支払う金額の平均を指します。 計算式はシンプルで「客単価 = 売上 ÷ 来店客数」です。...

【数字を味方につける】これだけデータ分析術!-現場の行動と数字をつなげて考える仮説思考型データリテラシー講座-
【数字を味方につける】これだけデータ分析術!-現場の行動と数字をつなげて考える仮説思考型データリテラシー講座-

書籍にあるような思考法や単なるエクセルスキル講座ではなく、実際にビジネスで利用するデータを用いて元データからビジネス施策まで一気通貫で学習する実践的な講座です。20年に渡りひたすらビジネス現場でデータ活用してきたノウハウを凝縮した内容です。...

DX推進体制の作り方|適切な組織づくりと人材配置
DX推進体制の作り方|適切な組織づくりと人材配置

DX(デジタルトランスフォーメーション)の成功には、システムを導入するだけでは不十分です。 現場のみの取り組みでは、部署毎の最適化しか実現できず、会社全体の変革につながらないことも少なくありません。 そのため企業には、組織編成してプロジェクトを進める「DX推進体制」の構築が欠かせません。 しかし、実際に「どんな組織を作れば良いのか」「誰を責任者にすべきか」と悩む企業は多いでしょう。 そこで本記事では、DX推進体制の基本と必要性、具体的な組織例や整備の流れをわかりやすく解説します。...