中小企業のデータ分析・活用支援ならKUROCO
ホーム 9 セミナー・イベント 9 【GA4基礎セミナー】探索レポートの設定方法とデータの読み方を解説

【GA4基礎セミナー】探索レポートの設定方法とデータの読み方を解説

2023年04月19日

※本セミナーはオンライン開催です。弊社からお送りするURLを、指定の日時にクリックしてご参加ください。

※セミナーは終了いたしました。

目的に応じたWebサイト分析を行う探索レポート

本セミナーでは、GA4管理画面の探索レポートの活用方法をご紹介します。

探索レポートを使いこなせると、Webサイトのユーザー・ページ数値分析をより詳細に行うことができます。
目的に応じた各レポートの設定方法及び数値の読み方をご説明いたします。

このようなお悩みを抱えている方は、ぜひご参加ください

◆こんな方にオススメ

  • GA4への移行が済んでいない方
  • 移行作業を進めているが、何から手を付けたら良いか分からない方

セミナー内容

プログラム

  • 探索レポートとは何か?
  • 探索レポートの種類
  • 目的に応じてレポートをカスタマイズする方法
  • 探索レポートの活用方法

講師プロフィール

鬼塚雄太 KUROCO株式会社 データアナリスト
大手飲食店チェーンや中小企業飲食店へのオウンドメディア運用・Web広告運用等のWebコンサルティング事業と検索エンジン対策事業に従事し、延べ100店舗以上を支援。
その後、個人事業主として独立し、2020年にWebマーケティング会社の取締役に就任。GoogleのホワイトハットSEOを尊重したWebサイト分析及び改善を強みとし、これまで個人事業主含めて20以上のプロジェクトに参画。大手老舗食品メーカーのSEO対策では、3年連続昨対超えを記録し、月間10万回以上のセッション数、月間16万以上のPV数を達成。2022年12月に一般財団法人ウェブ解析士協会による「上級ウェブ解析士」の資格を取得し、Google Analytics及びSearch Console等を活用したWebサイト分析の知見を高めることに努めている。
  • 2023年4月19日(水)より平日定期開催(日程はURLよりご確認ください)

会場

オンライン
お申し込み後に参加用URLをお送りします。
当日、定刻になりましたら該当のURLをクリックしてご参加ください。

参加費

無料

開催概要

開催日時2023年4月19日(水)より平日定期開催
(日程はURLよりご確認ください)※本セミナーは終了いたしました。
会場オンライン
お申し込み後に参加用URLをお送りします。
当日、定刻になりましたら該当のURLをクリックしてご参加ください。
定員~20名
参加費無料
対象◆こんな方にオススメGA4への移行が済んでいない方移行作業を進めているが、何から手を付けたら良いか分からない方GA4の使い方が分からない方
主催KUROCO株式会社
セミナー運営事務局KUROCO株式会社
Tel:(045)577-0816(平日9:00~18:00)
Mail:info@kuroco.team
注意事項※ 競合他社様のご参加は、ご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。
【ご協力のお願い】
・お申込後のキャンセルについては、前日までにご連絡ください。
【個人情報保護方針について】
今回ご提供いただく個人情報は、KUROCO株式会社が取り扱い、各社の個人情報保護方針に基づき厳重に管理いたします。

関連記事

ECサイト運営とは ポイントや必要な業務、事例を分かりやすく解説
ECサイト運営とは ポイントや必要な業務、事例を分かりやすく解説

今回はEC運営のポイントについて、分かりやすくご紹介していきます。 ECサイト運営とは ECサイト運営とは、インターネットを通じて商品やサービスを販売するためのオンラインショップの管理、運営することを指します。 昔は実店舗での販売がメインでしたが、デジタルも発展した現代ではECサイトで商品やサービスを販売している方もかなり増えています。 店舗販売でも繁盛するところとそうでないところがあるのと同様に、ECサイト運営においても、人気のショップとそうでないショップがあります。...

データドリブン経営とは?重要性や成功事例を解説
データドリブン経営とは?重要性や成功事例を解説

近年、企業経営において「データドリブン」という考え方が注目されています。市場の変化が激しく、顧客のニーズが多様化する中、経験や勘に頼るのではなく、データをもとに意思決定を行うことが求められています。 データドリブン経営を実践することで、企業はより精度の高い戦略を立案し、施策の効果を最大化することが可能になります。そこでこの記事では、データドリブン経営の概要やその重要性、実現するためのポイントについて詳しく解説します。 データドリブン経営とは データドリブン経営とは、データをもとに戦略の立案や施策の実行を行う経営です。...

データマーケティングとは 特徴や活用の流れを分かりやすく解説
データマーケティングとは 特徴や活用の流れを分かりやすく解説

データマーケティングとは データマーケティングは、企業が顧客データや市場データなどの様々なデータを収集し、それらを分析して得られる考察をマーケティング戦略に活用し、最適化する手法のことです。 近年デジタルの発展により、多種多様で大規模なデータ、いわゆるビッグデータを収集することも比較的簡単になってきました。 しかし、データはただ集めるだけでは意味がありません。 だからこそ集めたデータを活用してマーケティング戦略をたてていくというデータマーケティングに注目されています。 データマーケティングのメリット...