これからの企業に求められる「コンテンツ力」とは?
目次
この記事を読んだ人がよくダウンロードしている資料
「仕組み」や「マーケティング」が効かなくなっている
このコロナにおいて、各業態優劣が分かれているのを見ると、今まで各社力を入れてきていた「仕組み」だったり「マーケティング」というのがこのような非常時には効かなくなっている、というのを感じます。
弊社自体がデータ分析・活用からのマーケティング支援をメインとしているのにこのようなことを言うのは何ですが、結局取ってつけたような仕組みやマーケティングでは、「経営基盤」とはなり得ない、ということです。実際に仕組みやマーケティングで成立していた企業は軒並み悪化しているように思えます。
やはり、経営、すなわち商売・ビジネスは、お客様に「何か」を提供するわけなので、この「何か」をどれだけ磨き上げることが出来るかが非常時においても勝ち残っていける強い経営基盤を作りだすのだと思います。
その一番目にくるのが「商品」でしょう。「商品」なしにはビジネスは成り立ちません。他社とは違う「商品」開発はこれからますます重要になってくるでしょう。
また「人間力」もとても重要だと思っています。飲食店やアパレル、美容院などでも、「〇〇さん」のいる店舗は強いです。チェーン展開しているような企業でも、強い店舗スタッフがいると、売上は底堅いです。(一方で、そのスタッフが異動したり独立するとそちらに持っていかれるリスクが企業側としてはありますが)
どのようなコンテンツをお客様に提供するのか
そしてこのコロナにより急速に高まっているDX(デジタルトランスフォーメーション)。このDXにおいても、単純に業務の効率化やシステム統合、データ活用といった文脈だけでは、上述した通り、表面上は効率性や生産性が上がるかもしれませんが、経営基盤を強くする、ということには繋がりづらいと考えています。
やはりオフライン、オンラインともに、どのようなコンテンツをお客様に提供するのか、どのようにこれからお客様が求めるようなコミュニケーションを取っていくのか、どんな体験をさせていけるのか、といった「コンテンツ力」が非常に重要だと感じます。
\ この記事を読んでいる方におすすめ! /